井原図書館
3階学習スペースの利用情報
詳 細 |
○学習スペースを利用される方はカウンターでお申込みください ○下記の日時は、図書館行事のため学習スペースはご利用いただけません ・1月 10日(木曜日) 終日 ・1月 24日(木曜日) 終日 ・1月 31日(金曜日) 終日 |
---|
イベント 子どもおたのしみ会
日にち | 2025年2月1日(土ようび) |
---|---|
じかん | ごぜん 10じ30ぷん から 11じ30ぷん(予定) |
ばしょ | 井原図書館 3階ホール |
たいしょう | 幼児から小学生 |
ていいん | なし(ただし、会場に入りきらない場合があります。ご了承ください) ※当日先着順 |
さんかひ | 無料 |
ないよう | 井原高校地域生活科のみなさんに読み聞かせをしてもらったり、いっしょにゲームをしたりして、 たのしいひとときをすごしましょう!お友達、ご家族とお気軽にご参加ください。 (工作はありません) ※当日9時の時点で井原市に気象警報が発令されている場合は、行事は中止となります。ご了承ください。 |
おはなしひろば (毎月第2・4土曜日)
日にち | 2025年 2月 8日(土ようび) |
---|---|
じかん | ごぜん 10じ30ぷん から |
ばしょ | 井原図書館 1階 絵本コーナー |
ないよう | 図書館ボランティア「朗読録音グループ わかくさ」さんによる、 季節の絵本・紙芝居の読み聞かせなどをおこないます。 |
日にち | 2025年 1月 25日(土ようび) |
---|---|
じかん | ごぜん 10じ30ぷん から |
ばしょ | 井原図書館 1階 絵本コーナー |
ないよう | 図書館司書による読み聞かせなどをおこないます。 |
わわわ のおはなし会 (毎月第3土曜日)
日にち | 2025年 2月 15日(土ようび) |
---|---|
じかん | ごぜん 10じ30ぷん から |
ばしょ | 井原図書館 1階 絵本コーナー |
ないよう | 「井原語りの会 わわわ」のみなさんによる、語りのおはなし会です。 語り継がれてきたいろいろなお話を、場面を想像しながら聞いてみましょう。 |
くわしいこと | 予約・定員はありません。 お友達、ご家族とお気軽にご参加ください。 |
古典文学鑑賞講座 (毎月第2・4金曜日)
日にち | 2025年 1月 10日(金曜日) |
---|---|
時間 | 午後1時30分から |
場所 | 井原図書館 3階 ホール |
内容 | 講師の先生のお話を聞きながら、古典文学を学ぶ会です。 現在のテーマは『徒然草』、『解明:言葉の謎』~土師氏から菅原氏へ~ 予約や定員はありませんので、どなたでもご参加いただけます。 ※テーマは変更することがありますのでご了承ください |
日にち | 2025年 1月 24日(金曜日) |
---|---|
時間 | 午後1時30分から |
場所 | 井原図書館 3階 ホール |
内容 | 講師の先生のお話を聞きながら、古典文学を学ぶ会です。 現在のテーマは『徒然草』、『解明:言葉の謎』~神様の我慢比べ(播磨国風土記)~ 予約や定員はありませんので、どなたでもご参加いただけます。 ※テーマは変更することがありますのでご了承ください |